ホーム
遊ぼう - 一人でもできる動き方の工夫

遊ぼう

一人でもできる動き方の工夫

タグラグビーの基本的なルール、そして発展的なルールについても、皆さんはもう十分に理解してくれたことと思います。

これらのルールにしたがい、攻める人はボールを抱えて走り、守る人はそれを追いかけてタグをとるだけで、タグラグビーは誰でも活躍できる楽しいゲームになるのですが、次は皆さんに知っていると得をする、ちょっと役に立つ攻め方をいくつか教えちゃいましょう。

まずは自分一人だけでもすぐできる、攻める時に使う工夫した動き方の紹介です。

(1)カットイン

タグをとられないように逃げ回っていると、いつの間にかタッチラインの近くまで追いつめられてしまうことがよくありますよね。そのまま走っていけばタグをとられるか、タッチの外に出されてしまいます。そんな時に、この「カットイン」を使ってみましょう。

ボールを持った人がタッチラインの方向に勢いよく走っていけば、守る側の人もスピードを上げて追いかけなければなりません。その時、急にタッチラインとは逆方向へ走る向きを変えてみてください。きっと、タグをとりにきた人をかわすことができるはずです。

(2)スワーブ

今度は逆に、タッチラインまでのスペースがまだある時に使う「スワーブ」という動き方です。これは、まっすぐ走っていたらその正面を守る側の人に立ちふさがれたという場合に使ってみましょう。そのまま、まっすぐ前に走って相手に近づくことで相手を前におびきよせておいて、急に走る向きを外側のタッチラインの方向へ変えるのです。

弧を描くようにしながら外へ外へと走ることにより、あわてて方向を変えて追いすがってくる相手をふりきります。タッチラインまで残されたスペースに応じて、弧の大きさを変えながら走ってみてください。お友達より走るのが速い人におすすめの動き方です。

(3)チェンジオブペース

チェンジは変えること、ペースは速度のことですから、「チェンジオブペース」とは走っている速さを変えることで相手をかわす動き方の工夫のことです。

ボールを抱えて走っている時に守る側の人がタグをとりに近づいてきたら、わざと走るスピードを少し落としてみましょう。相手がそれに合わせてスピードを落とした瞬間に、こちらは急にスピードを速くして相手をふりきるのです。この動き方を使うと、走るのが速くない人でもスピードの変化を利用することで守りをかわすことができます。

(4)ダミーパス

タグをとろうと守る側の人が近づいてきた時に、となりにいる味方にパスをするふりをすると、守る側の人はその動きにつられ、となりの味方のタグをとりにいってしまうことがあります。「ダミーパス」とは、こうやって相手をまどわせておいて、実はパスをしないまま走りぬけてしまう動き方のことを言います。

運動が得意な人の中に、欲ばって一人で二人の相手をマークしようとしたりしている人はいませんか?守る側のチームの中にそういった人がいたら、ぜひこのダミーパスを使ってみてください。まんまと成功すれば、トライ間違いなしです。

前へ
次へ