ホーム
ニュース
記事詳細

ニュース

2016/3/11

台東区立蔵前小学校・タグラグビー関連の事業企画

主 催 東京都台東区立蔵前小学校
共 催 台東区教育委員会
日 時 平成28年1月15日(金) タグラグビーティーチャー養研修会
    2月 4日(木) タグラグビー出前授業
    2月17日(水) 東京教師道場 授業研究会
    2月18日(木) ラグビー教室
会 場 台東区立蔵前小学校(体育館・校庭・会議室)
指導講師
指導協力
佐々木文昭(日本協会 普及・競技力向上委員会委員 普及育成部門アドバイザー)
田沼広之(日本体育大ラグビー部監督・ 2月18日)
鈴木祐司(日本体育大ラグビー部OB会会長・2月18日)
平野 清(タグラグビーティーチャー講師・2月18日)
堀 健太(国士舘大学ラグビー部主務 他部員4名・2月18日)
写真 写真

 今回の、台東区立蔵前小学校における「タグラグビーの関連企画」なる一連の催しがスタートしたきっかけは、2年前の夏に遡りますが、私、学芸大・鈴木先生と共に世田谷区の小学校をお借りし、幼稚園の園長等を集めて幼稚園児向けのタグラグビー研修会を開催した際、校長先生等と名刺を交わしておりましたが、たまたま、体育の授業でタグラグビーの指導にお困りだった蔵前小学校・針谷校長先生が、東京都教育委員会勤務時代の友人だった事から、お助けコールが私宛に届き、早速、蔵前小学校を訪問し針谷校長の相談に乗る事となりました。

 相談の内容は多岐に渡っており、古くなった校舎の建て替えを今年半ばに控え、新築完成までの約3年間今の場所に戻れなくなる事から、何か子ども達の思い出作りに「2015年W杯」で大活躍した「ジャパンラグビー」をメインに据え、ラグビーに関する色々な催しを行い子ども達に体験させたいとの、願ってもない大変嬉しいリクエストをいただきました。

 私からのラグビー企画の提案は、(1)まずは、先生方を対象とした「タグラグビーティーチャー養成研修会」を開催し、タグラグビーの魅力・有効性+指導スキル等を学んでいただく。
 (2)次に、私の直接指導のリクエストをいただいた、4年生2クラスの体育授業で担任の平木先生等と共に、子ども達へタグラグビーの指導を行う。
 (3)次に、東京都内の先生方の勉強会「東京教師道場 授業研究会」に於いて、平木先生がタグラグビーを題材とした公開授業・研究発表を行う際、教育委員会+先生方と共に私が見学・倍席し、サポート+アドバイスを行う。
 (4)最後の企画が、子ども達の思い出作りの決め手として、6年生+5年生を対象に大学のラグビー部員と交流を図り、最後に、元日本代表選手等をお呼びし、近隣の住民+先生+保護者等にも広くお声掛けし、講演会を開催し聴いていただく事でした。

 以上、私から提案を針谷校長先生が即決で快諾いただき、早速、私の学生時代のコーチで現在でも懇意にお付き合いをしている、日本体育大ラグビー部ОB会長・鈴木さん連絡を取り、日本体育大ラグビーの支援+元日本代表選手・田沼監督の講演のお話を繋いでいただき、快くお引き受けしていただく事になりました。
後から伺ったお話ですが、偶然にも針谷校長先生のご主人が日本体育大ウエートリフティング部出身、加えてお嬢様が同じく日本体育大体操部に在学する現役の大学生と言う事から、快諾は勿論の事、子ども達以上に楽しみにされていました。

 (1)の提案については、1月15日(金)・私が講師を務め、蔵前小学校の体育館において、先生方を対象とした「タグラグビーティーチャー養研修会」を開催致しました。

写真 写真

 (2)の提案については、2月4日(木)・私が体育の授業に訪問し、平木担任と共に4年の子ども達にタグラグビーの指導を行いました。

写真 写真 写真

 (3)の提案については、2月17日(水)・私、蔵前小学校の校庭+会議室で開催された「東京教師道場 授業研究会」を見学・倍席、アドバイスを行うと共に質問等にもお答えをし、滞りなく出席者皆さんが満足された公開授業・研究発表が終了しました。

写真 写真 写真

 (4)の提案については、2月18日(木)午前中、5・6年生を対象とした「ラグビー 体験教室」は、私+日本体育大ラグビー部田沼監督に加え、国士舘大ラグビー部員5名が助人として駆け付け、日本体育大・ラグビー部OB会長・鈴木さん+親友・平野さんも助人に加わり、(1)日本ラグビー協会からお借りした「ラグビー体験キット」を使ったパス遊び。(2)ラインアウト・リフティングで持ち上げてもらう。(3)走り込んでコンタクトバックにヒットする。(4)五朗丸ポーズからのキックを行う等、子ども達には一通りラグビーを体験してもらいました。また、脇で見学していた先生方も、童心に帰り子ども達に混じって体験しておりました。

写真 写真 写真

 最後の企画、給食を挟んで午後から、レジェンド元日本代表選手、現在、日本体育大ラグビー部・田沼監督の講演を体育館で開催、5・6年生の子ども達に加え、教育委員会+先生方も熱心に聴講し、モデルとして国士舘大ラグビー部員を使ったデモ・タックル等を子ども達に体験してもらい無事完結し、子ども達の大喜びする姿・顔が沢山見られ、指導者として参加した我々にとっても充実した楽しい1日となり、ラグビーファミリーの輪が広がった事を確信し、今回の一連の企画取纏めの苦労が全てスッ飛んだ事を報告し、レポートの結びと致します。

写真 写真

報告:佐々木文昭(日本協会普及・競技力向上委員会アドバイザー)

ニュース一覧へ