ホーム
ニュース
記事詳細

ニュース

2013/9/25

第5回岐阜県タグラグビー指導者養成講習会

主 催 岐阜県ラグビーフットボール協会
後 援 岐阜県教育委員会
日 時 平成25年8月22日(木)
会 場 岐阜聖徳学園大学 羽島キャンパス 岐阜市柳津町高桑西1-1
受講者 22名(岐阜県内小学校教職員、岐阜聖徳学園大学学生、その他スポーツ関係者)
講 師 佐藤 善人(岐阜県タグラグビーエデュケーター/岐阜聖徳学園大学 教員)
岸野 幹根(岐阜県タグラグビーエデュケーター/岐阜市立木田小学校 教員)
小野木 隆(岐阜県タグラグビーエデュケーター/可児工業高等学校 教員)
写真1 写真2

 岐阜県協会として第5回岐阜県タグラグビー指導者講習会を行いました。
 今年度も聖徳学園大学会議室・体育館をお借りし、佐藤善人先生を講師にお招きして、タグラグビー指導者講習会を開催しました。
 今年度の参加は、小学校の先生方を中心に、22名の参加をいただきました。申込み期限が短かったにも関わらずこのような人数の申込みがあった要因には、現場では小学生の新しい運動のとして、タグのニーズがだんだんと浸透していっていることが伺えるのではと思います。

 研修会内容につきましては、講義と実技を合わせて、岐阜聖徳学園大学の佐藤善人先生に進めていただきました。
はじめに、「タグラグビーの可能性」という内容で講義いただきました。なぜタグラグビーが小学校体育授業として有効なのかについて教えていただきました。
第2部としてVTRを見ながら後で行う実技で必要な動きやルールの確認を佐藤先生自らが実践されたVTRを元にご説明いただきました。とても説得力のあるお話が聞け、タグラグビーのルールについて分かりやすくご説明をいただきました。
 後半の実技として、受講者の方々に実際試合形式で動いていただき、要所で停めながら試合の進め方や、審判にについて、細部に渡り教えていただきました。
 以上の内容で講習会を進めさせていただいて、成果と課題を簡単にまとめると、

■ 成 果
・岐阜県教育委員会の後援下で教職員の方を中心としたタグラグビー指導者講習会を開催することができたこと。
・岐阜聖徳学園大学佐藤善人先生と岐阜県ラグビーフットボール協会との繋がりができたことにより、佐藤先生の講義を受講することができ、岐阜聖徳学園大学施設を利用させて いただき、たいへんに質の高い環境をご提供できたこと。

■ 課 題
・受講していただけた先生方が、今後体育授業で実践することができるバックアップ体制を整えていく必要があること。
また、生涯スポーツとしての観点から、各市町村に委嘱されている、スポーツ推進委員さんの協力を得ることや、総合型地域スポーツクラブにおいて、教室やイベントにタグラグビーを入れていただけるよう、精力的にバックアップしてく。
・今後継続していく上で、新たに「受講してみよう」という興味を教職員の先生方に 持っていただくためのPRの仕方を考えていく必要がある。

反省会の中でもお話がありましたが、今後もこのような講習会を継続していきたいと思います。ご支援・ご協力の程よろしくお願いいたします。

写真1 写真2

報告:岸野 幹根(岐阜県タグラグビーエデュケーター)

ニュース一覧へ